株式会社エアロ
航空機分野における構造・艤装組立、塗装作業、品質保証までを一貫して行えるメーカー
■企業概要
航空機の構造・艤装組立から塗装、品質保証まで行う。主に、主翼や胴体(後部)を受注。人件費の高い日本で企業活動を継続するため、労働集約型からの脱却を図り、航空機組立では、日本初の自動化設備の導入や独自の画像処理システムの開発など、組立・検査作業の自動化に取組む。
■主な製品
航空機事業本部では、ボーイング社の最新鋭旅客機「Boeing 787」の主翼や国産小型旅客機「MRJ」の後部胴体部分をはじめとし、その他民間旅客機の機体構造組立、艤装組立及び塗装作業を行っております。
技術部では、自動車業界を中心に製品の自動検査装置を企画、開発、設計、製作までを行う、自社ブランド「SPIA」(画像処理検査システム)を展開しています。また、近年では画像処理技術の需要が高まってきた航空機業界向けの自動検査装置の開発をスタート致しました。
■コア・コンピタンス
航空機部品の製造に関して、治具設計から組立、塗装、品質保証まで一貫して行っております。特に航空機に対する品質保証は、とても厳しい要求があるため、この要求を満たすために厳格なルールを定めた独自の品質マネジメントシステムを構築しています。
そして、労働集約型の航空機組立産業から脱却し、資本集約型を目指して日本においていち早く新設備(組立作業の自動化装置、工数削減の新工具)を取り入れました。
また、独自開発の画像処理システム(SPIA:商標登録済み)により検査業務の自動化も開発しております。
■企業からのメッセージ
私たちには、大きな目標があります。
「航空機の組立における技術とノウハウをベースに、機体製作のすべてを手がける企業へと成長すること」
「“Made in AERO”の機体が空に飛び立つ日まで、航空機製作のあらゆる方位に技術分野を広げ、高めていく」
それが、私たちが掲げる「AERO360」というビジョンに込めた想いです。
この私達の想いに共感していただける人材を広く求めております。
そして、お客様の様々なニーズに応えていける企業へと成長しております。
私達は、翼を休めることなくチャレンジし続けていきます。
■企業データ
- 社是(企業理念)
- お客様への提案、お客様からの信頼を基に安全な航空機を提供
- 本社以外の事業所所在地
- 第4工場(海部郡飛島村)
資本金 |
2500万円 |
従業員数 |
400名 |
代表者職・氏名 |
代表取締役 和田 典之 |
|
|