認定番号 0422 | 輸送用機械器具製造業 |
---|
住所 | 〒473-0921 豊田市高丘新町天王11番地 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0565-52-2111 | FAX | 0565-53-2057 |
H P | http://www.kogyo.kondo.co.jp |
![]() |
自動車部品関連では、高度な0.2mmから1mmの薄物ステンレスプレス加工技術による高級車用外装品を製造。環境機器分野では、工業用脱臭装置において国内納入台数NO.1。その他、自走式立体駐車場の建設、エクステリア関連製品も手がけ、多様化する顧客ニーズに対応し幅広い経営を展開する企業。
各種自動車部品
脱臭装置分野において国内納入実績がNO.1
公害苦情のワースト3に挙げられている悪臭は、その問題解決のなかでも最も困難なひとつとされています。
1973年、当社は触媒を用い比較的低温で活性、酸化処理が可能な触媒酸化式脱臭装置を業界に先駆けて開発、現在国内納入実績No.1を誇っています。
2000年、さらに省エネを追求した蓄熱燃焼式脱臭装置を開発しました。この装置は熱回収率95%を実現し、従来型と比較してランニングコストとCO2の大幅な削減を可能としました。
その他ラインナップとして直接燃焼式脱臭装置、濃縮燃焼式脱臭装置など状況に応じた方式で様々な悪臭にチャレンジしています。
私どもは、“「こころ」を「かたち」にー”をグループスローガンと位置付け、お客様にご満足いただける製品・サービスをご提供することは勿論のこと、常にお客様の立場で考え、「もの造り」を通してお客様の期待を超える感動を提供することが最も大切だと考えております。グループ4社で展開している様々な事業が相乗効果を生み、時流の中で環境の変化に応えながら、より豊かで安全な都市機能や生活環境を築く為に日々努力をしてまいります。
資本金 | 4,800万円 | 従業員数 | 266名 |
---|---|---|---|
代表者職・氏名 | 代表取締役社長 近藤純子 |