愛知ブランド企業紹介
認定番号 0023 生産用機械器具製造業

ツカサ工業株式会社

独自技術の開発力と卓越した製造技術により、独創的な粉体機器の生産体制を構築

住所 〒475-8550 半田市中午町178番地
TEL 0569-22-3111 FAX 0569-21-0101
H P https://www.tsukasa-ind.co.jp

■企業概要

食品業界を中心にした粉体関連の機器、システム、プラントを生産。食品粉体輸送設備で国内トップシェア。特に近年においては「食の安全」に焦点を絞り、そこで培った技術をベースに、薬品・化学品・電機電子分野への進出を目指しています。

■主な製品

取扱粉体機器
・原料受入機
・ふるい分け
  異物除去機
・解砕 粉砕機
・混合機
・ストックタンク
・集塵機
・充填機
・ハンドリング機器

023_s01.jpgのサムネール画像


ラインシフター

023_s02.jpgのサムネール画像


パウミキサー
コニカルタイプ

■コア・コンピタンス

「汚れない・汚さない・汚れても掃除が簡単」というコンセプトと豊富なノウハウ及び卓越したステンレス加工技術を機軸に、独創的な機器開発を進め、GMPやAIBに対応する製品・プラントの提供を可能にするべく企業努力をしております。また、作業空間・工場空間の整理と美の創造、省エネ・省管理コストを実現する総合エンジニアリングを提供し、外観の美しさのみならず、機器の洗浄性及びメンテナンス性、作業動線を科学した無駄のないレイアウト、施工期間の短縮化等も含めた高付加価値工場づくりを追求しております。更に製造工程を管理するトレーサビリティシステムを開発し、信頼性の高い生産現場づくりをハードとソフトの両面から支援し、お客様の「安全・安心」を第一に考えるトータルサプライヤーとして高い評価を得ております。

■企業からのメッセージ

粉体。これからの新素材産業では大変注目されている言葉です。IT産業をはじめ、高機能性食品、医薬品、原子力から航空宇宙産業分野まで、粉体を取扱う技術は、今日ではあらゆる産業のハイテク化に欠くことは出来ません。弊社は創立以来、この粉体技術というフィールドで独自の技術開発力と卓越した製造技術で、粉体機器のリーディングメーカーとして、国内はもとより海外でも高い評価と信頼を得ています。グローバル化時代に向け、更なる技術の追求に精進し、世界のものづくりの一端を担い、そして世界の人々に貢献できる事業活動を展開していく所存です。

■企業データ

経営理念
粉体技術を通じて社会に寄与する。独創的な粉体技術、卓越した製造技能により、未来の産業や社会の発展に貢献すること。
資本金 5,000万円 従業員数 148名
代表者職・氏名 代表取締役社長 加藤康弘