認定番号 0441 | 生産用機械器具製造業 |
---|
住所 | 〒491-0927 一宮市大和町戸塚字町長100番地1 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0586-52-5512 | FAX | 0586-52-2311 |
H P | https://www.sunmechanic.co.jp |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年に取引先からの依頼で、汎用ロボットを航空機の組み立てに利用するといった画期的な開発に成功しました。通常、航空機の組み立ては手作業が多く、かなりの人手と労力を必要としていましたが、安価な汎用ロボットにより、正確かつ低コストな作業を実現することができました。そのことは、2009年10月の中部経済新聞に掲載され、2009年12月の日刊工業新聞にも取引先の記事中に取り上げられました。
産業用ロボットを使ったFAシステム及び、天井クレーンにおいて、設計から組立・据付・保守まで一貫して受注ができ、特に、産業用ロボットのティーチング技術に関して、パイオニア的役割を果たしています。
1.産業用ロボットシステムの設計製作及びメンテナンス
(ダイカストロボット、溶接ロボット、ハンドリングロボット等)
2.ダイカスト周辺設備の設計、製作、販売
3.天井クレーン(ホイスト式、クラブ式)、コンベアーの設計・製作・販売
4.タワーパーキング、エレベーターのメンテナンス
1.産業用ロボットメーカーとの協力体制があり、産業用ロボットの先端技術(2D,3Dビジョン・デジタルエンジニアリング)を駆使したご提案ができます。
2.産業用ロボットシステム及び天井クレーンにおいて、設計製作から据付け、メンテナンスまでを一貫して請負うことができます。
3.大手産業用ロボットメーカー・運搬機械メーカーのサービスショップです。
4.天井クレーンには性能検査等の法的義務があるため需要を欠くことがありません。
5.タワーパーキングのトラブル等には、24時間体制にて対応しています。
弊社は、FAシステムの設計・製作をはじめ、確かな技術と豊かなノウハウでロボットとクレーンのトータルFAシステムをサポートし、且つ環境にも配慮したスペシャリスト企業として、深く社会に貢献していきたいと願っています。
ものづくり現場でのお客様の思い描いたものを具現化し、安全・安心・快適な自動化設備をご提供いたします。
本物が求められる時代だからこそ、弊社は人材を大切にし、その個性を最大限伸ばしていきます。「企業は、人に始まり、人に尽きる」人が成長すれば、企業や社会は自然と成長します。私達は、顧客満足と人財創造へ限りなく挑戦し続けます。
資本金 | 5,000万円 | 従業員数 | 57名 |
---|---|---|---|
代表者職・氏名 | 代表取締役 松山 英樹 |