愛知ブランド企業紹介
認定番号 1314 生産用機械器具製造業

株式会社ユニメック

「思いを形に」設計から運用までをトータルプロデュースするロボットシステムインテグレーター

住所 〒470-1132 豊明市間米町森前93番地の3(本社)
TEL 0562-93-3445 FAX 0562-57-1130
H P https://unimec.co.jp/

■最新情報

2010年、経済産業省中小企業庁より、戦略的基盤技術高度化支援事業の採択を受け、産学官連携体により研究開発事業を実施し、その技術及びノウハウを事業化展開中。

■企業概要

1995年、創業。主要製品は産業用ロボットシステムの設計、製作、施工、運用、保守管理である。2006年に設備トライ場所として各務原工場を設立。その後、全国展開の推進及び競争力強化を目指し、2016年に大府工場を設立した。

■主な製品

1. 産業用ロボットシステムの設計・製作・施工・運用・保守
 ・ビジュアルトラッキング技術を応用したピッキング及び搬送ロボットシステム
 ・力センサ機能を応用した組付けロボットシステム
 ・スポット&アーク溶接各ロボットシステム
2. 産業用ロボットシステム構築のためのシミュレーション動画作成及びシステム検証技術
3. 多岐に渡るロボットメーカーに対応したロボット操作技術
4. ロボットシステム全体を制御するための制御システムの設計・製作
 ・ハード、ソフト設計及び制御盤、操作盤等作製
5. 産業用ロボットシステムにおける電気配線及び保守メンテナンス

1314_3.jpg
圧入組付ロボット

1314_4.jpg
SP&ARC溶接ロボット

■コア・コンピタンス

ロボット製造メーカーを問わず対応できるノウハウを技術員の一人ひとりが有し、各メーカーの性能を客観的に判断し、客先にマッチした最善なロボットを選択したシステム提案ができる。
そして、社員は各々多岐に渡る技術を有し、少ない社員数であっても、設計から加工・製作・施工・運用・保守・点検までの一貫した提供ができ、アフターフォローについては、特に高い評価を頂いてる。

■企業からのメッセージ

私たち、株式会社ユニメックでは【小さな会社が世界を変える!】というモットーの下、日々、生産現場の自動化・省力化を考え、ものづくり現場の環境改善のため、産業用ロボットを介し、人間とロボット、ロボットと人間の新しい関係を創造し、あなたの力と新しい技術で人に夢をロボットに生命を創造する企業を目指し邁進しています。
若い力による新しく柔軟な「新機軸のサービス」「新たな価値観の提案」を常に心掛け、《お客様の思いを形にする》の手助けの一役を担い、ものづくり産業への貢献を実践するロボットシステムインテグレーター企業です。

■企業データ

社是(企業理念)
人間創造・技術創造・事業創造
時代の変化に対応する活力溢れる企業を創造 
本社以外の所在地
愛知県大府市北崎町井田205番地
岐阜県各務原市テクノプラザ2丁目3番地
資本金 1,000万円 従業員数 29名
代表者職・氏名 代表取締役 飯田 和則