認定番号 0323 | 生産用機械器具製造業 |
---|
住所 | 〒444-3595 岡崎市池金町字金山76-4 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0564-48-3584 | FAX | 0564-48-6960 |
H P | http://www.maedauni.co.jp/ |
![]() |
![]() |
鋳造用金型を主に年間800型製作。顧客密着型の金型構想設計に始まり、金型製作、アルミ鋳造試作と品質確認、量産段階での金型保全まで前田グループ相互技術のネットワークで品質保証が出来るメーカーです。
生砂用外型シェルモールド用金型
アルミ重力鋳造用金型
アルミ低圧鋳造用金型
ダイキャスト用金型
精密加工部品及び治具
試作及びその他各種検査等
世界初の”過熱蒸気鋳造用金型”を開発中
第1回「戦略的基盤技術高度化支援事業」認定技術
シェルモールド法が日本に紹介されて以来50余年、これを超える
世界初の画期的な「鋳型製造法を確立するための金型」の開発と事業化。
PJの骨子
開発のスタート時点から「事業化」に向けた計画
PJの目的
熾烈な「価格競争」の鋳物業界において国内生産で勝ち残れる「価格」
「品質」「技術力」のあるプロセス用金型を確立する。
下請け意識を排除し金型業としてユーザー産業とパートナーという意識で理念、戦略を主体的に進めています。
1.ユーザー側に積極的に金型業としての立場から提案しています。通常の金型製作の領域を超えて、SE・インファクトリーで型完成度向上を目指しさらに各種アフターケアにより金型付加価値を高めています。
2.さらに高度な素材実現のために上記の「過熱蒸気鋳造金型」の研究開発を行っています。
3.ユーザーの海外戦略に積極的に参加し海外の競合他社をリードできるQ・C・Dを確立する活動を行っています。
資本金 | 2,500万円 | 従業員数 | 30名 |
---|---|---|---|
代表者職・氏名 | 代表取締役 前田達宏 |