愛知ブランド企業紹介
認定番号 0214 生産用機械器具製造業

ゼネラルパッカー株式会社

食品・化学品・医療用品等を包装する自動包装機専業メーカー

住所 〒481-8601 北名古屋市宇福寺神明65
TEL 0568-23-3111 FAX 0568-22-3222
H P https://www.general-packer.co.jp

■企業概要

食品・化学品・医療用品等を包装する自動包装機専業メーカーで、鰹節、製粉、菓子などの粉末、顆粒、固形物等のドライ物のロータリー式包装機において高いシェアを有しています。

■主な製品

ドライ物の袋詰用包装機と包装システムを主に製造・販売しています。袋詰用包装機としては、給袋自動包装機、製袋自動包装機、ガス充填自動包装機の3種類が主な製品であります。
給袋自動包装機とガス充填自動包装機は、あらかじめ成形された袋に、菓子・粉末等の所定量を充填して密封する機械です。ガス充填自動包装機は、主に削り節・ナッツ類等の風味を保持するために、窒素ガス等で袋の中の酸素を置換して密封する機械です。製袋自動包装機は、ロール上のフィルムより、袋を成形しながら、袋に菓子・粉末等の所定量を充填して密封する機械です。

■コア・コンピタンス

ドライ物のロータリー式包装機では、トップシェアを有していますが、袋詰包装の中でも、袋に詰めることが難しい物や高品質の包装が要求される商品等を包装する機械を強みとしています。
近年、需要が多くなっているチャック付袋、チャック付スタンドパウチ(チャック付で単独で自立できる袋)に包装できる機械を数多く商品化しています。
また、他社にない高ガス置換技術により、削り節ミニパック用ガス充填自動包装機では、ほぼ100%のシェアを有していますが、給袋自動包装機・製袋自動包装機にも、この高ガス置換技術を活用したガス充填システムを搭載した機種も商品化しています。

■企業からのメッセージ

ゼネラルパッカーは、1961年の創業以来、一貫して自動包装機の専業メーカーとして、常に「創造と挑戦」をモットーに、生活にかかわるあらゆる分野の商品を「安全に、清潔に、やさしく」包む技術開発を実現してきました。ロータリー式包装技術(給袋技術・高ガス置換技術・製袋技術・チャック付製袋技術等)におけるメカニカル機構は、高度の技術の結晶であり、抜群の安定性、耐久性ともに、高機能、高品質でお客様の高い信頼を得ています。今後も、伝統の技術と最新のテクノロジーを土台に、包装システムのトータルプランナー企業を目指してまいります。

■企業データ

社是
『創造と挑戦』-感ずる、信ずる、行動する-
本社以外の事業所所在地
東京営業部(東京都千代田区)
資本金 2億5,157万7千円 従業員数 181名
代表者職・氏名 代表取締役社長 牧野研二