愛知ブランド企業紹介
認定番号 0104 プラスチック製品製造業

東洋理工株式会社

金型・成形・めっき・塗装・蒸着・組立までのプラスチック加工製品の一貫生産メーカー

住所 〒444-1193 安城市藤井町南山178
TEL 0566-99-0851 FAX 0566-99-1355
H P http://www.toyoriko.co.jp

■最新情報

09年度より新ABSプラめっきラインが稼働!高品質・高歩留り・生産能力向上等の知恵と工夫で一歩進んだモノづくりをしております。

■企業概要

全国初のプラスチックめっき専業で創業し、金型・成形・加飾(めっき、塗装、蒸着等)・組立までのプラスチック加工製品の一貫生産体制を整えています。自社開発商品MLT(金属音プラめっき)でオンリーワン技術を有している他、08年5月より白色(6価クロムに近い色調)3価クロムめっきの生産が可能になりました。また、09年には新ABSめっきラインが稼働し、よりよいモノづくりを目指しています。

■主な製品

『MLT(金属音プラめっき)』
従来のプラめっきを遙かに凌ぐ、耐熱性(200℃レベル)と高寸法精度を持ち、叩くと金属調の音を発します。コストパフォーマンスと軽量化を実現し、アルミダイキャスト等の代替材料としてご提案します。
『PVD(真空蒸着)』
弊社の真空蒸着・スパッタリングは、プラスチック成形部品に真空中で気化させたアルミニウム金属をコーティングする技術であり、主に自動車ランプなどの外観意匠や反射機能を持たせる部品に用いられます。
『その他製品』
ABS樹脂めっき、ポリアミド(ナイロン)樹脂めっき、部分めっき、部分塗装、ポリカーボネート樹脂成形などの技術を有しており、今年度からは白色3価クロムめっきの生産を開始し多様なニーズにお応えしています。

104_s01.jpg


MLT(金属音プラめっき)

104_s02.jpg


PVD(真空蒸着)

■コア・コンピタンス

MLT(金属音プラめっき)等のオンリーワン技術をはじめ、ポリアミド装飾クロムめっき生産量では、国内No.1のシェアを占めており、従来のABS樹脂のみならず、PC等のハイエンジニアリングプラスチックのめっきや、PPのめっきも可能です。また、6価クロムめっきの色調に程近い、白色3価クロムめっきも専用ラインにて生産開始しました。その他にもPVD(真空蒸着)や部分塗装も行っており、各種プラスチック部品の表面処理が可能です。  

■企業からのメッセージ

1964年プラめっき専業として創業して以来、私たち東洋理工では、プラスチックの表面処理加工のパイオニアとしての開発力や技術力を活かした生産体制で、開発・設計、金型製作からラインオフまでを一貫し、常にニーズの先をいく製品をお届けしています。
また、矢作川が目前を流れる自然豊かな立地により、環境への配慮に率先して取り組み、環境負荷物質の廃出を抑制する生産技術の開発やエネルギーの省力化など、環境に対応した生産体制を展開しています。
お客様価値を高める技術、そして環境にやさしい技術で、お客様からも、社会からも信頼される企業としてプラスチック製品の可能性を拓いていきます。

■企業データ

経営理念
私たちは人々の豊かな価値を創造し発展する
資本金 2,500万円 従業員数 190名
代表者職・氏名 代表取締役社長 横山真喜男