愛知ブランド企業紹介
認定番号 0430 プラスチック製品製造業

玉野化成株式会社

自動車用ウィンドウォッシャノズルで日本シェア65%、世界で17%のシェア(自社調査)

住所 〒457-0823 名古屋市南区元塩町4-6
TEL 052-619-0080 FAX 052-619-0026
H P http://www.tamano-kk.com

■最新情報

・2011年3月、インドネシア共和国のカラワン県スルヤチプタ工業団地に現地法人を設立しました。
・2012年4月、PT.Tamano Indonesia(略称:TID)として稼働を開始しプラスチック金型設計・製作、射出成形、二次加工まで幅広く対応可能としております。

■企業概要

精密成形部品を専門として、高性能樹脂を主体に自動車部品、OA用精密部品などを流動解析、製造、組立て、検査まで一貫して行っています。自動車用のウォッシャーノズルで日本シェア65%、世界で17%のシェア(自社調査)を誇っています。

■主な製品

430_s01.jpg

自動車用ウォッシャーノズル

430_s02.jpg

自動車用ガソリン噴射部品

430_s03.jpg

自動車用燃料ポンプ部品

430_s04.jpg

住設用給湯機部品

430_s05.jpg

住設用自動水洗部品

430_s06.jpg

医療機器用品

■コア・コンピタンス

高度な成形技術と二次加工で顧客の要求を見事に実現し、自動車用機能部品、ウォッシャノズルなどで高い評価を得ています。
自動車用ウォッシャーノズルは、極端に偏肉しており樹脂成形の基本デザインからはかけ離れていて、非常に難易度が高い成形品です。その上、外観品質と機能部品としての両立の高いご要望があり、玉野化成では長年蓄積した金型、成形技術のノウハウ、そして高度な画像処理を併用した噴射性能検査などにより抜群の品質を実現し、お客様のご要望にお応えしています。そして独創性の高い生産設備を用いて世界トップクラスの月産270万個の出荷実績を誇っています。
またこれらの技術を応用し、ガソリン噴射ノズルを受注しています。月産200万個を出荷し、2年間納入不良0という、高度な品質も実証済みであります。

■企業からのメッセージ

当社では、金属から樹脂化のお手伝いをする中、ウォッシャーノズルに巡り会いました。まだまだ、出会えていない分野もたくさんあると思います。是非、皆様方とあたらしい出会いのもと、樹脂化のお手伝いをし良きビジネスパートナーとなれる事を望んでおります。
必ずや、お客様にとって高い付加価値を御提供し、喜んでいただけるものと確信しております。
2007年度より、新人事評価システムを導入し会社が望む社員像を明確にし、今以上に働きがいのある職場づくりを行っています。また技能の見える化を実施し、資格取得者への報奨制度など従業員の意欲向上を図っています。向上心の旺盛な人にとってはとてもやりがいを感じる企業として『理想の追求・深い探究心・挑戦』を合い言葉にバイタリティー溢れる人材を募集しています。

■企業データ

経営理念
従業員の幸せと豊かな生活を追求し、ものづくりを通じてお客様と社会の発展に貢献します。
関連会社
PT.Tamano Indonesia(インドネシア)
資本金 8,000万円 従業員数 242名
代表者職・氏名 代表取締役 玉野 直樹