認定番号 1405 | プラスチック製品製造業 |
---|
住所 | 〒448-0813 刈谷市小垣江町大津崎1番18 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0566-21-1240 | FAX | 0566-21-7851 |
H P | http://www.yamadase.co.jp/ |
![]() |
・刈谷市防火危険物安全協会表彰受賞(2016年)、
・デンソー飛翔会技能競技大会優秀賞(2014年、2016年、2017年)
非金属樹脂プレスのリーディングカンパニーとして、自動車業界や家電業界に安心・安全をお届けしております。多種多様な樹脂材料を取り扱い、金型設計から製品実現まで一貫した生産体制で未来に向けた製品をご提供しております。
自動車や家電機器に使用される絶縁体部品が当社の主要製品です。例えば自動車のスターターモーターやワイパーモーター、電動シート、ハイブリッド車用コンバーター、リチウムイオン電池など多岐にわたっております。目に触れる場所ではありませんが、火災・爆発防止、機器の故障防止など、ユーザー様の安心・安全には欠かせない製品となっております。
取り扱う材料も多く、絶縁紙(写真1段目)、ベークライト(写真2段目)、フィルム(写真3段目)、パッキン、シール・ゴム・メラミン樹脂(写真4段目)など特殊な材料を数多くそろえており、お客様の様々なニーズにお応えできます。
国内でも珍しい樹脂積層板の専門加工メーカーとして、他メーカーでは困難な高精度の寸法管理や金型の耐久性を維持する取り組みがございます。特殊な材料を扱っているため、加工に必要な金型も全て社内で製作しており、短納期かつ低コストでの製品提供を可能としております。
さらに画期的なプレス+切削のミックス工程を用いることで、通常加工では困難なバリ抑止、粉塵低減を、生産性を高めつつ達成した実績もございます。
また、次世代自動車のEV用リチウム電池に用いられる絶縁体部品で月産1億個の生産を可能にした実績もございます。このEV用リチウム電池に用いられる絶縁体部品は国内トップシェアを誇っております。
絶縁体部品や保護部品をはじめとする、樹脂製品の加工であればブランキングプレス加工、カット、切削、両面テープ加工など様々な加工が出来ます。創業から60年以上、自動車部品業界で培ってきた品質・納期・コストの体制により、必ずやお客様に満足していただけると考えております。
技術面においても、絶縁性能はもちろん静音性や軽量化、お客様の製造工程での工数削減など、お困りごとがあれば素材、形状、コストの視点から積極的に提案してまいります。
自動車業界や家電業界はもちろん航空業界、鉄道業界、医療業界など、様々な分野からのお問い合わせをお待ちしております。
資本金 | 1,000万円 | 従業員数 | 61名 |
---|---|---|---|
代表者職・氏名 | 代表取締役 山田 慎一郎 |