認定番号 1202 | プラスチック製品製造業 |
---|
住所 | 〒492-8328 稲沢市西島一丁目138番地 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0587-36-0551 | FAX | 0587-36-5251 |
H P | http://takasekanagata.co.jp |
![]() |
![]() |
毎年、メディカルメッセ、商売繁盛展、信金ビジネスフェアの展示会への出展と商工会議所主催のマッチングフェアに参加
小ロット試作品から超量産品、汎用樹脂からPEEK、PEI、PES、フッ素樹脂といったスーパーエンプラまで対応し、人の生活に絶対に必要な水廻り製品、医療機械部品など「生命を支えるものづくり」を追求しています。
・左上写真 半導体製造装置向けフッ素樹脂バルブボディ
・同様にPSU樹脂材のバルブボディ
半導体製造装置においては、薬液や高温の煮沸水などで基板の洗浄などの切り替えバルブに使用されるため、耐薬品性や耐熱性に優れている。
・右下は、医療現場で使用されるカテーテル部品やマニホールド部品で、右上は歯科医療で使用する口腔内洗浄ノズル部品です。
・薬品工場で使用される調剤計量スプーンです。
プラスチック用金型と射出成形の両業務を行い、小ロット試作品から量産品、汎用樹脂からフッ素樹脂等のスーパーエンプラまで、幅広い分野の製品製造に対応可能です。水道管樹脂継手や住宅設備部品、人工透析器部品、半導体装置内部品など、他社に先駆けて新しい樹脂材料の開発や加工が難しい部品の金型からプラスチック部品まで一貫して取り組んでいます。
「この技術なら世の中に生かせる」と言える志しのある社員を募集中!
資本金 | 1,000万円 | 従業員数 | 87名 |
---|---|---|---|
代表者職・氏名 | 代表取締役 高瀬 喜照 |