愛知ブランド企業紹介
認定番号 0019 その他の製造業

東海光学株式会社

世界を美しくする、最新眼鏡レンズメーカー

住所 〒444-2192 岡崎市恵田町下田5番地26
TEL 0564-27-3000 FAX 0564-27-3003
H P http://www.tokaiopt.co.jp/

■最新情報

人は情報の約80%を視覚から得ていると言われており、脳と眼は密接な関係にあります。遠近両用レンズ「ベルーナレゾナスシリーズ」は設計に脳科学を採用。脳波を測定・解析することにより、脳まで心地良くなる遠近両用レンズの開発に成功しました。今までの遠近両用レンズでは満足できなかったお客様にお薦めです。

■企業概要

国内唯一の眼鏡レンズ専門メーカー。ガラス、プラスチックレンズの素材開発から設計、二次加工、販売までの一貫体制により市場ニーズを早期に具現化。また近年では眼鏡レンズ製造で培った真空蒸着技術を活かし、光学薄膜製品の開発・事業化を積極展開し、映像や通信機器、分析機器などの最先端分野で独自の技術力を発揮している。

■主な製品

眼鏡レンズおよび光学薄膜製品

019_s01.jpg


世界一の薄さ ベルーナZX-MU

kizuhikaku.jpg


キズ・汚れ・ホコリに強い マックスシールドコート

019_s03.jpg


当社独自の技術によるカラーIRウィンドウ

■コア・コンピタンス

最新眼鏡レンズ技術と匠の技で感動の「視生活」を実現。
「見る事、見られる事、より良く見える事」を提供することを基本姿勢としています。
○世界に例が無い超強度のマイナスレンズ(-280.00)の製造依頼があり、当社の匠技術により依頼者の視野確保に貢献できました。
○赤外線送受信用の黒色窓枠のカラー化(カラーIRウィンドウ)を実現し、携帯電話の新型モデルに採用されました。
○世界最高の屈折率1.76のプラスチックレンズ素材を開発し、世界で最も薄い眼鏡レンズを提供しています。
○熱、キズ、汚れに強いコーティング技術を開発し、高付加価値商品として展開しています。

■企業からのメッセージ

人は起きている時間のほとんどで目を使います。また目は人の情報収集における一番大切な器官です。普段の生活において、人の瞳は信じられないほど大きな役割を担っています。この大切な視界を支えたり、より疲れなくしたり、よりクリアで鮮明に見えるようにするレンズは、非常に重要なものだと私たちは考えており、眼鏡レンズ専門メーカーとしてお客様の快適な視生活のお手伝いをできることを創業以来の誇りとしています。

■企業データ

社是
顧客第一主義、全社員の経営参加、独自性の発揮
本社以外の事業所所在地
札幌市中央区、東京都千代田区、大阪市淀川区、福岡市博多区、鯖江市
《海外》
ベルギー、上海
資本金 1億円 従業員数 535名
代表者職・氏名 代表取締役社長 古澤宏和