愛知ブランド企業紹介
認定番号 1706 その他の製造業

内田工業株式会社

「つくろう。“ワクワク”が育つ遊び場を」 遊具・公園施設の総合メーカーです。

住所 〒454-0825 名古屋市中川区好本町三丁目67番地
TEL 052-352-1811 FAX 052-351-1326
H P https://www.uil.co.jp/

■最新情報

最新情報はこちらをご確認ください。 →https://www.uil.co.jp/news/

■企業概要

公園遊具・修景施設のプランニング・設計・製造・施工・メンテナンスを行う公園施設メーカーです。子どもも大人もワクワクするような公園や、誰もが安心して気持ちよく過ごせる空間を、全国にお届けしています。

■主な製品

【オリジナル遊具】
地域の文化や周辺環境の調査を行い、超大型からコンパクトなものまで、その場に最適なオリジナル遊具を提案しています。

写真A.jpg

【遊具各種】
誰もが遊んだことのあるベーシックな遊具から、大型の複合遊具まで。多様な遊具をラインナップしています。

写真B.jpg 写真C  .jpg

【インクルーシブ公園製品】
誰もがのびのびと利用でき、多様性への理解を深め、社会とのつながりを広げていけるインクルーシブな公園空間をご提案しています。

写真D .jpg 写真E .jpg

【休養・修景施設】
人々の憩いの場を彩る、ベンチや四阿などの各種休養施設・修景施設をご提案しています。

写真F .jpg

■コア・コンピタンス

公園遊具業界ではトップクラスの売上・実績を有しており、60年の歴史の中で、都市公園等コンクールやグッドデザイン賞などの数々の受賞歴を誇ります。

潜在的ニーズや中長期の未来まで想像して製品開発を行っており、業界に先駆けて0〜3歳用公園施設の開発・製品化を行いました。

安全性に関しても、公園の安全性を保つ基準である(一社)日本公園施設業協会「遊具の安全に関する規準」の尊守はもちろん、動きや体格など子どもの特性を研究し、独自に自社規準を策定。 自社職人の手仕事による細部に渡る安全配慮など、 提案から設置における全ての段階で安全性の管理を徹底し、業界トップレベルを保ち続けています。

■企業からのメッセージ

新型ウイルスの感染拡大で、コミュニケーションの貴重さや大切さが身にしみた昨今。
私たちにとって「あって当あたり前」だった公園が、「無くてはならない場」であったことを改めて感じさせられました。

公園では、日々新しいコミュニケーションが生まれています。遊ぶ子どもたちは勿論のこと、それを見守る保護者の方や、散歩に来られる高齢者の皆様など…幅広い年齢層の方が、楽しい時間や安らぎの時間、ここにしかない「つながり」を求めて訪れています。

私たち内田工業は、そんな公園の可能性をどこよりも信じる企業です。子どもだけでなく、大人もワクワクする公園、誰もが安心してご利用いただける施設を、これからもつくり続けます。

■企業データ

社是(企業理念)
当社は、心のゆとりづくり(遊ぶ心、集う心、憩う心)を通じ、快適な生活環境の創造に貢献する。
本社以外の所在地
東京営業所・大阪営業所
札幌営業所・仙台営業所
金沢営業所・四国営業所
福岡営業所・沖縄営業所
本社工場・弥富工場
資本金 80,000,000円 従業員数 100名
代表者職・氏名 代表取締役 内田 裕郎