認定番号 1015 | その他の製造業 |
---|
住所 | 〒444-0530 岡崎市本宿町字丸山腰30番地9 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0564-64-6785 | FAX | 0564-64-6786 |
H P | https://taikoya.net |
![]() |
![]() |
![]() |
伝統的工芸品産業大賞作り手部門功労賞(ちゃらぼこ太鼓)
岡崎市産業功労賞
第三十八回岡崎市教育文化賞
愛知県伝統的工芸品産業振興協会
郷土伝統工芸品優秀技術者賞
慶応元年創業。江戸時代末期に産声をあげた三浦太鼓店。確かな技術と伝統を受け継ぎ、新たな時代に求められる音つくりに挑戦しています。
長胴太鼓(宮太鼓)、平胴太鼓、締太鼓、大締太鼓、小鼓、大鼓、桶太鼓、等各種祭礼用、創作用太鼓全般。祭り衣装など。
主に三河地域の祭礼で使用される伝統的なちゃらぼこ太鼓は、地域の伝統芸能で使用され、特殊な製法技術が必要です。これら作り手としての技術の伝承、伝統芸能の維持発展が認められ、各賞を受賞しています。
また、伝統からあらたな時代に求められる音作りへの追及と革新のため、太鼓演奏活動、演奏者としての経験・感覚をいかした新商品を数多く開発しています。日本初となる女性専用太鼓“舞鼓”や実用性・利便性の追及された大太鼓、三六-SABUROKU-は全国、海外にシェアを広げています。
資本金 | 900万円 | 従業員数 | 7名 |
---|---|---|---|
代表者職・氏名 | 代表取締役 三浦 和也 |