愛知ブランド企業紹介
認定番号 1209 はん用機械器具製造業

ワタナベフーマック株式会社

スライサーへのこだわり、そして新たなる挑戦

住所 〒454-8527 名古屋市中川区露橋2丁目12-26
TEL 052-361-8511 FAX 052-361-8490
H P https://www.foodmach.co.jp

■企業概要

昭和13年創業の食肉スライサー専門メーカーです。生肉スライサー、冷凍スライサー、高速スライサーなどお肉をスライスする技術にこだわり、多彩な製品・スライス技術で食品加工を通して社会に貢献している企業です。

■主な製品

1938年に創業した当社は、食肉用スライサーの分野で国内シェアの約40%を誇っています。国内ではハムメーカー、スーパー、外食チェーンから街の精肉店まで、幅広いお客様に当社の製品を使っていただいています。

食肉用スライサーの役割は、「肉を切る」これだけのことです。ただ切るといっても、冷凍肉、チルド肉、ミンチ、筋切りかで製品はまったく変わってきます。さらにより速く、より正確に、より安全に肉を切るためのさまざまな工夫を盛り込むことで、食肉用スライサーを進化させ、食肉産業を陰で支え続けています。

■コア・コンピタンス

【ナンバーワン】オートテンダーの販売台数は日本でトップクラス。※オートテンダーとはお肉に小さな切込みをいれて触感を柔らかくするために機械。他社では同タイプの製品は販売していない。
【ファーストワン】食肉用プレス機としては国内初となる「ADS:Aqua Drive System(新水圧システム技術)」を使用した製品をKYB株式会社とともに共同開発を行っている。
【オンリーワン】シザーズカッティング技術(特許取得)の冷凍の原材料への応用を可能にした。(チョップカッターボルテック)
【購入後のフォロー体制】修理対応や繁忙期前の点検など一貫したビフォア・アフターフォロー行っている。

■企業データ

社是(企業理念)
〇信頼 〇技心 〇調和
わが社は信頼されるワタナベ製品の製造販売を通じ社会に貢献する。創意工夫・技術を練磨し取引先との共存共栄を図り社業の発展と社員の生活向上に努力する。
資本金 4,950万円 従業員数 178名
代表者職・氏名 代表取締役 渡邊 将博