愛知ブランド企業紹介
認定番号 0027 食料品製造業

株式会社真誠

家庭用ゴマ製品で国内トップシェア企業

住所 〒481-8526 北名古屋市片場新町29
TEL 0568-23-3311 FAX 0568-22-4245
H P https://www.shinsei-ip.ne.jp/

■企業概要

ゴマ製品、即席食品のメーカーで、家庭用ゴマ製品で国内トップシェアを占めています。薬品を使わず、15工程をも経て作られる皮むきゴマ製品を業界に先駆け開発。工場に隣接したテーマ館「胡麻の郷」には多くの消費者に訪問していただいております。

■主な製品

kawamuki130.jpg 

皮むきタイプいりゴマ 130g     

 umakasiro75g.jpg   

うまかあじすりごま 白 75g

syouyu90g.jpg         

しょうゆ味ゴマ 90g  

HP純おいしいねりごま白パウチ110g.jpg

純おいしいねりごま白パウチ110g

torokeru80g2.jpg

とろけるきなこ80g

                                                          

■コア・コンピタンス

家庭用ゴマ製品で国内トップシェア
ゴマは「健康食品の王様」とも言われ、たんぱく質・脂質のほか、鉄等の各種ミネラル、ゴマ特有の成分で抗酸化物質であるゴマリグナンなどを含んでいますが、皮のついたいりゴマをそのまま食べると、皮が消化の妨げになり栄養の吸収が良くありません。このため、真誠では早くから豊富な栄養成分を吸収しやすくする「皮むきゴマ」に注目し、1985年に薬品を使わずに物理的にゴマの皮をむく技術を開発。「皮むきゴマ」を市場に投入したものの、当時なじみの薄かった「皮むきゴマ」はほとんど売れませんでした。しかし、ゴマを通じて健康文化を広げていきたいという理念を持ち、「皮むきゴマ」の良さを地道にアピールしていった結果、「皮むきゴマ」への理解を得られ始めました。健康志向の高まりなどもあり市場が拡大していき、現在、家庭用ゴマ製品で国内トップシェアを得ることができました。

■企業からのメッセージ

小さな一粒に豊かな風味と自然の栄養が凝縮されたごま。私たち真誠は創業以来、その可能性を追求してきました。よりおいしくお召し上がりいただくために、何よりもお客さまの健康な暮らしにもっと役立つ製品づくりを。
私たちはこれからも、「真心と誠実を貫き通す」という社名に刻まれた企業理念をさらに高く掲げながら、小さな一粒がすべての人を笑顔に変える、その日に向けた挑戦を続けていきます。

■企業データ

社是
我々の理想とする理念は「真心と誠実を貫き通す」ことにある。
人間を幸せにする健康を商品に託し、販売を通じて、健康文化を世界に広げていきたい。
そして、人々の健康を心から願い、その事自体に喜びを見出し、その達成に情熱を持ち続けよう。
本社以外の事業所所在地
名古屋工場(北名古屋市)、関ヶ原工場(岐阜県不破郡関ヶ原町)、
北海道・東北営業部(宮城県仙台市太白区)、関東営業部(東京都千代田区)、中部営業部(北名古屋市)、近畿営業部(大阪市淀川区)、
中四国営業部(岡山市)、九州営業部(福岡県糟屋郡粕屋町)、胡麻の郷(岐阜県不破郡関ヶ原町)
資本金 1億円 従業員数 284名
代表者職・氏名 代表取締役 冨田博之