認定番号 0024 | 金属製品製造業 |
---|
住所 | 〒462-0063 名古屋市北区丸新町471番地 | ||
---|---|---|---|
TEL | 052-902-2930 | FAX | 052-902-2991 |
H P | http://www.fujikihan.co.jp/ |
![]() |
![]() |
金属微粉末を対象物へ高速噴射し、強度・摩擦等を改質させる精密ショットピーニング技術を有し、F1や大手自動車メーカーのエンジン等に採用されています。また、セラミックにチタンを噴射被膜した自然触媒製品も注目されております。
WPC処理は、切削工具・金型・機械部品に至るまで広く活用され、日本のモノ作りの秘策技術として国内150社以上に採用されています。さらに自動車や工作機械等のメーカーが、世界で優位性を高める技術としても貢献しています。また、応用技術として開発された高効率自然触媒「PIPチタン」も注目されており、アトピーや花粉症等のアレルギー症状の軽減、肩こりの緩和、治癒力の向上、リラクゼーション効果等が期待できるほか、環境浄化や燃料改質にも役立つ製品です。
微粒子高速衝突による表面改質技術の研究(特許40点を有している)WPC処理とは、金属成品やセラミックス等の表面に微粒子を高速で噴射することで急加熱、急冷が瞬時に繰り返され、熱処理・鍛錬・浸透拡散・メッキ等の加工強化が可能な手法です。組織が微細化、緻密化、合金化されることで高強度で靭性に富む組織となり、飛躍的な加工効果が得られます。また、他の表面改質処理との複合処理を容易に行う事が出来、画期的な効果が得られます。高効率自然触媒は、酸素欠乏傾斜構造を有する薄膜で、紫外線だけでなく広範囲なエネルギーに対して触媒活性を発揮するため、高効率に気体・液体の浄化、脱臭、抗菌、防汚などの効果が得られ、地球温暖化防止の切札として貢献できる技術と自負しております。
WPC処理(国内外特許約40点を保有)
切削工具・金型・部品等について、寿命や摺動性等に問題点がありましたら、テスト加工を気軽に御用命下さい。また、他の表面改質技術との複合処理も可能です。
高効率自然触媒(国内外特許約10点を保有)
広範囲なエネルギーに触媒活性を発揮するため、高効率自然触媒「PIPチタン」と名付けました。状況に応じて適宜に酸化・還元を行うことで、消臭、抗菌、防汚等の効果が得られます。また、大気や水・油の浄化、さらに体質改善等にも使用されています。お客様の用途に合わせて素材や商品等の供給を行っています。新商品の開発や販売に興味のあるパートナーを募集致しております。
資本金 | 2,000万円 | 従業員数 | 23名 |
---|---|---|---|
代表者職・氏名 | 代表取締役 宮坂四志男 |