愛知ブランド企業紹介
認定番号 1205 電気機械器具製造業

日新電装株式会社

《世界の空を電源で支える》航空機用電源を国内生産する少数精鋭の電源メーカー

住所 〒486-0923 春日井市下条町字北吉田850
TEL 0568-85-5477 FAX 0568-85-5475
H P http://www.nissin-denso.co.jp

■最新情報

2016年8月:第二工場新設(春日井市西本町)
2017年4月:所沢営業所開設予定

■企業概要

航空機用電源を始めとする周波数変換装置や直流電源、充放電装置など電源装置を主力製品とし、開発設計、製造、販売、保守をする「一貫責任体制」を確立しています。航空機分野では、これまで防衛産業で培ったノウハウを民間へ展開させるべく、国内外の空港へ販路を開拓中です。

■主な製品

<航空機用電源>航空機用電源とは、エンジン停止中の航空機に、地上から電気を送る装置のことです。機体の燃料を消費することなく、空港設備の商用電源を利用し、その周波数を航空機用(400Hz)に変換する仕組みです。
そのため、騒音やCO2などの環境負荷を低減できるメリットがあると言われています。

1205_03.jpg 1205_04.jpg

<充放電装置>ハイブリッド自動車や電気自動車の模擬バッテリー(バッテリーシミュレータ)として、モーター試験用装置を大手自動車メーカー向けに納品しています。
また、リチウムイオン電池等と組み合わせることで蓄電システムとして利用できます。

1205_05.jpg

■コア・コンピタンス

・製品への一貫責任体制
 <開発設計-調達-製造-検査-販売-保守>の全ての機能を本社工場に配置。

・顧客のニーズに即応した商品の製造
 標準品のみでなく、特定ユーザー向け仕様に対応できます。

・技術的に高度な電源装置の設計製造
 需要の少ない特殊仕様への対応力に優れています。

当社の航空機用電源(400Hz)は、規格が厳格で対応が難しいと言われる防衛省向けでトップシェア(*)を獲得した実績があり、厳しい要求事項に応える中で、自社独自の「お客様に合わせた専用設計」の経験やアフターフォローのノウハウを積み重ねてきました。 (*当社調べ)

■企業からのメッセージ

電源装置自体は、地味な存在かもしれません。しかし、人々の快適な暮らしや企業が安心して生産活動を行う上でとても重要な存在、まさに「縁の下の力持ち」と言えます。

当社は、少人数という強みを最大限に生かし、全国各地からいただく、お客様からのお問い合わせにも機敏に対応してまいりました。
大企業に屈することなく、そのスピード感とニッチ戦略で実績を積み上げた今、当社は変化のときを迎えています。
これから舞台を、本格的に海外へ拡げていくために、世界基準のものづくりを志し、「世界を電源で支える会社」として今後も世の中に貢献してまいります。

■企業データ

社是(企業理念)
温かく強い100年企業
(人としての温かさを持った企業+収益力のある企業=永続企業を目指します)
本社以外の所在地
第二工場(春日井市)
台北事務所
資本金 5,000万円 従業員数 28名
代表者職・氏名 代表取締役 河野 秀紀