認定番号 0442 | 窯業・土石製品製造業 |
---|
住所 | 〒480-0303 春日井市明知町1512番地 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0568-88-0777 | FAX | 0568-88-2685 |
H P | http://www.matelan.co.jp |
![]() |
![]() |
![]() |
高品位な瀬戸珪砂を利用した建築土木資材・景観施設・鋳造資材を製造販売。家庭用セメントやユニットトイレなどのセメント・コンクリート系ニッチ製品を全国へビジネス展開しています。
マテリアル製品(プリミックスセメント・珪砂製品)とランドスケープ製品(ユニットトイレ・コンクリート擬木)の2つに大別できます。
・マテリアル製品は建築土木・機械金属・住宅設備資材など大手企業からホームセンター経由で一般家庭に至るまで、幅広い分野で利用されており、その製品は350種類を超えております。
・ランドスケープ製品は公園の構想企画から屋外造形物の製造を通じて、全国各地の公園作りをお手伝いしております。特に、カスタムメイドに徹したオリジナル製品は、デザイン・品質・コスト・デリバリーの面で大変好評をいただいております。
精製した乾燥珪砂を原料に鋳造資材の製造をスタート。その後、インスタントセメント系建築資材に進化、現在は公園景観施設の企画製造を加えた3つの事業を柱としております。
水を混ぜるだけで多様な性質を発揮するプリミックスセメントの開発製造技術。また、機能美を追求した高付加価値コンクリート景観製品の設計製造技術など、私どもは顧客ニーズのカスタムメイドにお応え出来るコア技術を永年にわたり培ってまいりました。
その製品は建築土木・住宅設備資材・ホームセンターなど民間はもとより、地方自治体に至るまで、全国の幅広い顧客の支持をいただき、手作りと量産を兼ね備えたフレキシブルな生産体制でタイムリーに提供しております。
社名の『マテラン』とはマテリアル(材料)とランドスケープ(景観)の造語で「より良い材料から優しい環境づくりを目指す」ことを表します。
1、マテリアル事業
(1)セメント製品はOEMも含め、カスタムメイドの多品種少量生産に対応します。
(2)中部圏で建築資材生産拠点をお考えの企業の方々には生産・物流のコストダウンをお手伝いします。
2、ランドスケープ事業
(1)駅前・公園・余暇施設のトイレを周辺の人々に迷惑を掛けず短工期で設置する事が出来ます。
(2)北海道・九州方面にも販路を求めます。
3、両事業とも共同開発のビジネスパートナーを求めます。
資本金 | 3億5,500万円 | 従業員数 | 105名 |
---|---|---|---|
代表者職・氏名 | 代表取締役社長 池上 英雄 |