認定番号 0125 | 窯業・土石製品製造業 |
---|
住所 | 〒444-1314 高浜市論地町4-7-2 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0566-53-2765 | FAX | 0566-53-7768 |
H P | http://www.shintokawara.co.jp |
![]() |
![]() |
独自の多段式平板焼成システムで高い品質と生産性を実現。工期短縮と廃材減少を可能にしたモデュール瓦及びシステム瓦を商品化しました。また、瓦と太陽電池パネルを一体化したソーラー瓦や苔を用いて傾斜屋根を緑化する瓦を業界で初めて商品化するなど、開発力は業界トップクラスです。
F形粘土瓦
「CERAM-F1」・「CERAM-F2」・
「CERAM-FS」・「CERAM-F FLAT」・
「CERAM-F3」(システム工法)・
「CERAM-MFI」(モデュール瓦)・
防災瓦「S-PRO」
S形粘土瓦
「CERAM-21」
J形粘土瓦
「極」(低勾配対応防災瓦)
環境瓦グロウ
瓦一体型太陽光発電システム
「ヒートシャット」(屋根上断熱緑化システム)
常に時代の進展とともに多種多様化する現代建築に対応するため、顧客のニーズに合わせた、形、色等の研究はもとより、先端技術を駆使した近代的な設備を導入し、より高品質で完成度の高い粘土瓦の製造に努めております。
当社の製品は、モデュール瓦、環境瓦および瓦一体型太陽光発電システム等の環境を配慮した製品をはじめトンネル窯により高温で焼成するため、表面の美しい瓦が特徴です。またJIS規格をはじめISO(9001・14001)の認証取得を行うなど品質管理および環境管理に努めております。
顧客満足度を高めることを第一と考え、新5S「1.スリム(スリムな財務体質)・2.セーフティー(安心・安全性の向上)・3.スペシャルティー(競争力の強い独自の瓦製品や技術)・4.スピード(経営のスピード化)・5.スマイル(お客様・従業員の笑顔)」を掲げ、お客様に信頼される企業として企業価値の向上、サービスの向上に努めております。
資本金 | 4億1,290万円 | 従業員数 | 185名 |
---|---|---|---|
代表者職・氏名 | 代表取締役社長 石川達也 |