認定番号 0414 | 窯業・土石製品製造業 |
---|
住所 | 〒447-0887 碧南市汐田町1丁目26番地 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0566-41-3420 | FAX | 0566-48-4400 |
H P | http://www.kurotaseiko.co.jp |
![]() |
![]() |
元気なモノ作り 中小企業300社(2008年度)に選定される
ISO 9001 認証取得
ISO 14001 認証取得
鋳物用中子(鋳型)を製造するメーカーとして、主に自動車関連部品を生産しており、特にレーシングカーなどの精密部品を製造する技術を有しています。半世紀にわたり鋳造業界の発展と共に成長し、国内トップレベルの規模と技術力を強みとしています。
・ 自動車部品各種
・ 水機材(左下)
各種試験片
ロボットを活用した生産現場
鋳物に使用する中子は、一般には直接目に触れ難いものですが、その技術は数千年もの歴史を有し、人類が誇り得る貴重な技術の一つに数えられるものです。こうした伝統的な技術を受け継ぎながら、独自の新技術の開発に挑戦しております。経験値の固有化はもとより、ITを駆使した全社末端に至るまでの目に見える管理を目標に実践してまいりました。その成果として、時代と共に高度化、複雑化し続ける自動車部品のニーズに対しても十分に対応でき、自動車関連技術の最高峰となるモータースポーツ部品にまで採用頂く技術力を持ち備えるようになりました。自動車関連部品を主体に600品種、年間17,000トンの規模と技術を実績に鋳物を通じて社会に貢献していきます。
「企業は人なり」のスタンスの基に、活力に満ちた社内基盤を培い、技術集団としての優れた人材の育成に力を注ぐと共に、弊社の主要製品である中子特性(鋳物の空間部分を形成する)を想定した「空間の追求」を企業理念とし、経営基盤の強化、独自の新技術の開発、付加価値の高い製品作りに邁進してまいります。今後とも、皆様方のより一層のお引き立て、ご支援を頂きます様宜しくお願い申し上げます。
ものづくりに興味のある方は、随時会社説明会を実施しておりますので、ご連絡をお待ちしております。
資本金 | 1,000万円 | 従業員数 | 119名 |
---|---|---|---|
代表者職・氏名 | 代表取締役 鈴木泰博 |